今回は施術していると気づくことを紹介します。
「リンパマッサージで疲れが取れる」というのは良く聞く話ですよね。
マン・ダムールも以前はリンパマッサージとセルライト除去が別々のメニューだったことがあり、リンパだけの施術も可能なので、このことはよく分かります。
ただし、女性のお客様達に聞き取りしたところ、リンパを受けた後、元気なのが持続するのは施術から1週間から2週間ほどだそうです。
それに対してセルライト除去を含めた場合は、3週間から1か月ほどだそうで、必然的にセルライトを含めるお客様が増えていきました。
疲れもしっかり取れて、ついでに身体のラインも綺麗になるから、美容にも一石二鳥と。
そして、セルライト除去をある程度の回数行い、セルライトが減っていくと、今度は
「疲れが溜まりにくい身体になった。」
「寝れば疲れが取れるようになった」というお声を良くいただきます。
というものです。
セルライトは巡りを妨げる
セルライトが肌の近くにある箇所は、ない箇所に比べて、冷たく、硬く、肌も弱っています(乾燥していたり、薄くなっていたり)。
そのため、血流が悪くなっており、リンパの流れも悪いことが容易に判断できます。
セルライトを図解したのがこちらです。

セルライトが施術によって、通常の脂肪に戻ると柔らかくなり、肌もスベスベになります。
ちなみに、肌が凸凹している=セルライト
ではなく、奥の方がセルライト化している場合には、肌はツルツルでもセルライトが既にあります。
そして、体液(セルライトに蓄えられたり、セルライトのせいで流れが悪くなっていたもの)が巡って、排出されていくと、その部位のボリュームは減ります。→詳しくはこちら
セルライトは末端のリンパや血液の巡りを遮断している保冷材のようなものなのです。
なので、それが減ることで、子どもの頃のような一晩寝たら元気が復活する体になっていき、そもそも疲れづらい体になっていくのだと思われます。

このブログ記事で紹介したお客様も、セルライトが減ることで毎日の疲労感が全く変わったそう。
疲れやすいならリンパ&セルライト除去
整体にはしょっちゅう行っている、
鍼には毎週通っている
インディバに通っている。
そんな習慣だが疲れが取れづらいという方はよくいらっしゃいます。
セルライト除去をかけると、普通の方と同じように沢山付いています。
結局のところ、他の施術ではセルライトはあまり取れないのでしょう。
実際、私もコルギを何年も施術していたお客様に、顔のセルライト除去をしたら普通にセルライトがしっかりありました(笑)
マッサージに毎週のように行っても、いつも疲れているという方は、一度、リンパ&セルライト除去をお試しになってはいかがでしょうか?