当店最高齢の90代のお客様、うつ伏せが出来ないため足のリンパと足ツボ(リフレクソロジー)のマッサージ40分を受けた後、
ご一緒にいらしたご友人がマッサージを受けるのを待っている40分の間に、2回トイレに行っていらっしゃいました。
普段はそこまでトイレに行きたくならないそうで、「すごいわね~」とご本人も驚いていらっしゃいましたよ。
なぜリンパ・マッサージの後にトイレにこんなに行きたくなるかは、
こちらで解説しています。
マン・ダムールのリンパ・マッサージの後は、リンパ液が流れやすくなり、血行も良くなるので、すぐにトイレに行きたくなる方が多いです。
今回は時間がなく、上半身だけの施術でしたが、やっぱりトイレに行きたくなります。
なぜならば、鎖骨にリンパ節のゴールがあり、最初にそこを刺激するからです。
たまっていた不要な水分や老廃物がどんどん出ていって、体が楽になってくださると良いです。

リンパマッサージを受けるとトイレに行きたくなる理由 先日、初めてご来店いただいたお客様、足のむくみが気になるそうで、リンパ・マッサージとリフレクソロジーをお受けいただいたのですが、途中...

「こんなにトイレに行きたくなったのは初めて」 「リンパ・マッサージ トイレ」 「マッサージ トイレ行きたくなる」などのキーワードで検索されることが多い目黒のリンパマッサージサ...