初めてマン・ダムールにいらっしゃる方の中には、長年リンパマッサージをしているこちらも驚くほど、リンパ節が詰まった方がいます。
先日ご来店になったお客様もそんなお一人でした。
リンパマッサージでは、リンパの終着点であるデコルテや鎖骨を最初に施術していくのが一般的です。
長年多くの方のリンパ節に触れているので、触ればどれ位リンパが詰まっているか分かるのですが、首のリンパ節がパンパンになっていました。
女性は一般的に筋力が弱いため、ひざ裏のリンパ節が詰まりやすいのですが、そけい部も、わきの下などのリンパ節も、5段階中のオール1といった感じでした。
10月になってお客様が再来店した際、
お客様
前回やってもらった後は、首の太さも違うし、地面を足につけた感触も違うし、体がすごく楽だった。
1週間ほど楽だったけれど、仕事が激務でまた元に戻ってしまった。
10月になれば仕事が楽になるから、そうしたら絶対あそこにまた行こうと思っていました。
と仰っていました。
が、リンパ節のつまりは前回ほどひどくはなく、普通の方くらいになっていました。
あまりに疲れやすい方の場合、リンパ液を流しづらくしているセルライトが根本的な原因なことが多く、リンパマッサージだけでは効果は長持ちしないため、セルライト除去も合わせて受けることをおすすめしました。
リンパマッサージは痛くないのですが、セルライト除去はセルライトが多い時はちょっぴり痛いかもしれません。
ですが、強さは痛すぎないように調整できますし、ゆっくりで良ければリンパとセットで気長に少しづつ取ることもできますよ!