ゴールデンウィークも後半ですね。
遠出する元気はもうないから、お家でゆっくりなさっているようでしたら、
余っている調味料や歯磨き粉を使って、お金(硬貨)を磨いているというのはいかがでしょうか?
どうも10円玉が汚いな~と思って、綺麗にする方法はないかなとネットで調べると、
実はお手軽な磨き方があるのです。
10円玉に付いた手垢は、醤油、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、タバスコなどで落とすのです。
ほんの少量の調味料をお皿に入れ、硬貨を入れてしばらくまぶしておくだけで、すぐに綺麗になります。
お惣菜を買った時についてくる使い切りサイズの醤油やソースが冷蔵庫を取ってある方は、断捨離のつもりで使っちゃいましょう。
よく水洗いして、匂いを取れば問題ありません。
さらに綺麗にしたいなら、歯磨き粉を付けて手か歯ブラシで磨けば、細かいところの錆も落ちてピカピカに。
写真の左が磨く前、右が磨いた後の10円玉です。

50円玉・100円玉・500円玉などは、最初から歯磨き粉と歯ブラシで磨くと良いです。
綺麗になったお金を財布に入れれば、お財布も喜んでいるように感じますよ(*^▽^*)
http://mainsdamour.com/blog/サロンについて/サロンのこだわり/about-7/